2016年10月25日火曜日

「サヨナラの意味」MVロケ地を探し回る

乃木坂46の16枚目シングル「サヨナラの意味」のMVが公開になっている。
「なんじゃこりゃあ~!?」という奇想天外な村の風習を描いたような「TRICK」のような世界観MVで困惑!

1時間ほどの調査で、2箇所のロケ地の目星をつけた。
で、MV公開翌日にはもうロケ地に行ってみることにした。いつものキャンプ友と秋キャンプを兼ねて。暑くもなく寒くもないキャンプができる期間は短い。
「サヨナラの意味」は静岡・山梨で撮影されたという情報を得たので、富士五湖を中心に捜索したところ、画面左にある印象的な島は、河口湖の「うの島」であろうことをつきとめた。
河口湖の南岸に「水琴庵」という公衆トイレがある。そこの駐車場に車を置いて、釣り船の桟橋を右手に見ながら遊歩道を歩くとこの場所はある。https://goo.gl/maps/bVZ3wzu6zVz
だが、どうしてもななみんが立っている島が見当たらない。Googleの航空写真だと、なんとなくそこに浅瀬がありそうな気もする。
初めは「CG合成かな?」と疑いもしたのだが、どうやら「ななみん島」は水没してる?!

我々が行ってみた10月23日はかなり水位が高かったらしい。MV撮影の時期の河口湖は水位がかなり低かったという地元民の証言もある。
釣り船の桟橋の上から別角度で、そこにある浅瀬らしきものを撮ってみた。ひょっとすると、これが「ななみん島」か?
富士五湖の水位は不思議な推移するらしいので、この島を目的に行くのは事前に湖面の水位を調査してからいかないと、我々と同じように「ここかなあ」とモヤモヤする結果になる。
だが、ここがMVのロケ場所なのは間違いないと確信した。西野は実際に来たかわからないけど。
つぎに、静岡県富士宮市の朝霧高原へと移動。じつはこの場所がよくわかっていないまま現地へ向かった。なにせMV公開の翌朝だw

ただ、ダンスシーンのバックにうっすら見えている山容が富士山に違いないだろうと、そして、朝霧高原なのでは?とひらめいたから。
我々は2年前の4月に朝霧高原の田貫湖へとキャンプに来たことがあった。
ひょっとするとここでは?と目星をつけていたキャンプ場・富士山YMCAグローバルエコヴィレッジへ行ってみた。牧場をYMCAがキャンプ場にした施設。この日は横浜から若者たちが研修にきていた。
だが、行ってすぐにここは違うとわかった。MVとまったく草原の見え方が違う。

(ここでテント泊した。なんと夜はそこに建ってる施設のキレイなお風呂も利用できる。
朝霧高原は冷え込むのでは?と予想していたのだが、曇っていたせいもあってぜんぜん寒くなかった。
だが、我々のテントの隣にテントを立てた関西方面からの男女3人組が騒々しくて地獄だった。深夜まで耳障りな声で笑いやがる。なぜかアニメ映画を大きな音で見始めやがる。よほど注意に行こうかと思ったけどよしておいた。)

翌朝晴れたので山を見てみると、大沢崩れの位置が、まなったんブログの玲香とのツーショット写真のバックに見える富士山とまったく違う。このとき、もっと北西へ行かないとダメだと気づいた。
樹海を見下ろす高台で、まなったんブログの写真と矛盾しない「大沢崩れ」の見え方のする場所、富士宮市人穴768の草原を捜索。
だがこれが肝心の富士山に雲がかかってしまい特定に難航。

写真だとなだらかな山容がまったく写ってないのだが、この草原の岡の北東に隣接して走っている道路にストビューがあるので見てみると、大沢崩れとなだらかな山容に関しては矛盾がない。それに、ここは車道に面しているので機材搬入も問題ない。
ただ、総合的に見ると85点は取っているように感じるのだが、ピタリと一致してくれる木立のパターンの場所を発見できなかった。広大な場所なのであたりまえかもしれないが。
ここがロケ地だとはまったく確信していない。モヤモヤした気持ちのまま。
その現場にはかなり接近できたような気はするが、そもそも草原を「その場所だ!」と特定することは最初からムリがあった。草深い草原を歩き回って疲れた。

PS. 家に帰ってから衛藤のブログ写真を見て「違ってたかも」「もっと標高が高い場所かも」と思った。悔しいのでさらに調べたらもう一箇所、人穴でそれらしいポイントを発見した。見れば見るほどここのような気がしてきた。まなったんブログ写真とも矛盾しない。
この場所は盲点だった。近々また調査にいかないといけない。

こういうの、証拠が出揃ってから行くべきだなって思う。メイキングやオフショットが公開されてからのロケ地探しをおすすめする。
松本清張「或る小倉日記伝」の主人公を思い出した。どれほど苦心して推論して調査して仮説を立てても、新資料が発見されるとその苦労も水の泡ってことを。

ちなみに、「サヨナラの意味」のエキストラを交えた祭りシーンは富士宮市の「人穴」という場所で撮影されたらしい。エキストラ100名もそこに集合したらしい。
樹海の真ん中にぽつんと「人穴浅間神社」という遺跡があるので立ち寄った。鎌倉時代からその存在を知られる風穴がぽっかりと開いている。富士講信仰の聖地らしい。このあたりはかつて「人穴村」だった。なんかぞわぞわする名前だw
富士市まで移動し、4年半ぶりに「炭焼きさわやか」さんの「げんこつハンバーグ」にありつけた。なんと1時間待ちw (今年の夏に御殿場店に行ったときは3時間待ちで諦めた。なにかブームのようなものが起こってしまっているに違いない。前回、磐田店で食べたときはまったく空いていた。)

0 件のコメント:

コメントを投稿