2016年8月7日日曜日

モンゴルの器楽 「口琴」

キングレコードから1999年に出たWORLD MUSIC LIBRARYシリーズの1枚「モンゴルの器楽 草原の谺」を気まぐれで手に入れた。HOのCDジャンク箱の中から108円で発掘。

モンゴル人民共和国国立民族歌舞団メンバーによる1992年の録音。

実は自分はこの世界の民族音楽シリーズを聴きまくっていた次期がある。やはりアジアの音楽が一番面白い。

モンゴルと言えば馬頭琴(モリンホール)が一番有名かと思う。全18曲中3曲がモリンホール・ソロの曲。
あとは、日本の蛇三線に似たショダルガ、竹で出来た笛リンベ、中国のヤンチンに似た打弦楽器ヨーチンといった楽器のための曲を集めた1枚。

だが、なんと言ってもこのCDで一番のインパクトはTrack1の「ヘル・ホール(口琴)のメドレー」
民謡と自然音描写、シャーマンの祈祷詞の4曲を、竹製と鉄製のヘル・ホールをグンデンビリーン・ヤヴガーン氏による独奏で収録。この人はモンゴルではホーミー演唱者としても屈指の名人らしい。

PS. 日本でホーミーと口琴の第一人者というと、巻上公一(ヒカシュー)がいる。(モンゴルではホーミー、トゥバではホーメイと呼ぶらしい)
今年の4月にNHKの「バナナゼロミュージック」という音楽クイズ番組にホーメイ問題の出題者として登場!w ホーメイで1曲歌うから曲名を当てろ!w
この番組に乃木坂46のメンバー(生田、生駒、高山)が解答者として参加していた。
巻上公一氏が世界の民族音楽研究家と紹介されると、バナナマン設楽が「生田はフィンランド民謡が得意」と話を振った。
巻上さんが「良かったら一緒に」というので、なんと!
巻上さんの口琴と生田のフィンランド民謡でいきなりセッションが始まった!
すげえ!生田絵梨花すげえ!
なんで打ち合わせなしでいきなりセッションができるのか?生田「気配で」と回答し笑いを取るw
生田はいつも想像を超える。生田さんが可愛くてつらい。生田さんの自信をもってやりきるメンタルの強さを見習いたい。

PS. ちなみにYUIは、FLOWER FLOWERとして出演した2013年5月4日のJapan Jam(Studio Coast)のステージで、ピーヒョロ笛と共にきまぐれで何か口琴のようなものをビヨ~ンと1発鳴らしてみせたことがある。
RO69のクイックレポートには「手元の笛をいたずらにピーヒョロと吹いてみせたyui」と簡潔にしか書かれていない。

あれはアイヌの口琴ムックリ(Mukkuri)ではなかったか?と思っているのだが、その後yuiが口琴を鳴らした場面に遭遇していない。yuiがその件にまったく発言していないので何とも言えない。

0 件のコメント:

コメントを投稿