2015年12月13日日曜日

「サムライせんせい」ロケ地巡礼 チョリ~ッス♪コンビニ

この秋のテレビ朝日の金曜ドラマ「サムライせんせい」黒島結菜が見たい…、ただそれだけのために見た。ゆいなのシーンだけしか見ていない。
というわけで、ゆいなチョリーシング…黒島結菜「サムライせんせい」ロケ地巡礼のために千葉県野田市へ向かった。
いつものようにロケ地めぐり仲間と一緒になって、あっという間に場所を調べ上げた。グーグルの力は恐ろしい。
で、「サムライせんせい」第4話で、さっちん(黒島)とトラちゃんがダベっていた田舎のコンビニは群馬と見せかけて、実は千葉県野田市目吹にある個人商店(勝文商店さん)だった!
はい、ここ。老婦人が普段着姿で店番をしていた。
ゆいなが座っていた場所がここ!
はあ…はあ…はあ…、ああぁっ!
ゆいなと同じように、どん兵衛でも食べようかとおもったのだが、やめておいた。田舎は変な人がいると目立つ。
だが、ここは小さい商店ながらいちおうコンビニ。自販機もあることだし、散歩に来たついでにここでジュースで一休みしてても問題ない。今年の12月の暖かさ、ってゆーか暑さは異常。
こんな風にロケ班はすだれで自販機を隠していた。その向こう側に祠がチラ見えしている。
コンビニの前の道路の向い、写真左手に藪が見える。実は…、この藪の中にひっそりと「権五郎目洗いの池」という場所があるのだが、なんと、この場所こそが後三年の役(1083-1087)において、鎌倉権五郎景政(1069-?)が敵に右目を矢で射抜かれたさいに眼を洗った池だというのだ!

鎌倉景政って誰?これ、帰ってから調べて知ったのだが、「後三年の役」において源義家方で奮戦した若武者。なんと、鎌倉の御霊神社の主祭神。まじかーー!? だから御霊神社は権五郎神社という別名で、眼病平癒の神様だったのか~。

「海街diary」の原作にも登場する鎌倉・極楽寺坂下にある創業300年権五郎力餅と、「サムライせんせい」でギャル黒島がうどんを食べていたコンビニ、遠く離れた2箇所にこのような共通点があったとは!

それに、歌舞伎十八番「暫」の主役が鎌倉権五郎!だけどこれは明治になってからの後付け。ちなみに、梶原景時の先祖が鎌倉景政と言われている。

竹藪の枯葉が降り積もった荒れ果てた、不安定な地面を歩いて、藪をかきわけ下ってみたのだが、どう見ても、とても眼を洗いたくなるような場所じゃない!w 沼どころか水溜り!w 12月で草が覆い繁っていないから歩いて行けた。ま、中世はきれいな泉だったんだろうな。

ロケ地めぐりって、思わぬところで意外なことを知ることができる。いや~、たまげた。ロケ隊一向は道路わきにそんな史跡があるって気づいてたかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿