7、8年ぶりに「ノルウェイの森」(講談社文庫版)を読み返してみた。自分が当時これを読んだ理由は、人気モデル女優が「もっとも影響を受けた本」にこの本をあげていたから。この間、自分は「スプートニクの恋人」(英訳本、3分の1ほどで挫折)、「1Q84」(第1巻の15ページほどで挫折)しか村上春樹に触れてない。
最近、SEKAI NO OWARI の 藤崎彩織が「ウィスキー飲みながら村上春樹を読むのが好き」と話しているのを聴いて、「どれ、もう1回読んでみようか」と。今の自分が読めばいろいろとかわるようになってるかもしれないと。
自分が今まで読んできたあらゆる本の中で一番セッ〇スに重点が置かれた本。今回読んでみて、前回の印象以上にやたらとセッ〇スの箇所が多いように感じた。
明治から昭和の初めまでの文豪たちの作品をいろいろと読んできて、昔の学生たちの会話が面白いと感じてたけど、この本も1969年ごろの学生たちの会話や行動が知れて面白い。だが、この時代の学生は本当にこんな会話しながら酒を飲んでいたのか?20歳とは思えない。酒の量も異常に多い気がする。
ま、「死は生のうちにある」とか、「努力することと労働は違う」とか、印象に残るそれなりに思想的な会話も存在するけど、どの登場人物もやたらと自身の詳細な身の上話を喋る喋る。しかも聞いてもいないのに、やたら「どんなセッ〇スだったのか」と事細かく……。
現代風に台詞を考えて自分なりにアレンジしながら読むという方法で何とか2回目を読み通した。1回目に読んだときのことはほとんど忘れていた。
近年、映画化されたそうだが見ていない。これ、映画にできるの?って思う。ま、ぶっちゃけ自分はよほど関心のあるテーマでないと、好きな女優が出ていないかぎり観ない。直子もレイコもハツミもイメージに合う女優がまったくいない。
だが、大塚の書店の娘・ミドリとのやりとりは読んでいて楽しかった。まさみで妄想してたから。ショートで活発でミニスカで脚出してる美少女っていうと、自分はまさみしか思い浮かべられない。
ふたりでウィスキー飲んでいると、まさみがマルボロを取り出して唇に咥える。自分がマッチを摺って火をつける。そして最悪な話をただ一方的に聞かせられ、「やれやれ」と僕は言う。すると彼女に「あなたってどれだけバカなの?」って……。それはそれで、10年ぐらい寿命が縮まってもいいぐらい楽しい光景だろうなと妄想する……。
SECRET: 0
返信削除PASS:
村上春樹は何処かそそるものがなくて…未だに手付かずの領域です。
ベッドシーンが多いと…まあ、15禁は確定ですね、赤○仁が出ていた海外版履き違い赤穂浪士みたいに大赤字にならなければいいのですが…。
SECRET: 0
返信削除PASS:
こんにちは!
ノルウェイの森、僕は大好きです^^
まあ確かに下手したら官能小説並みにエッチいかも知れませんが、生と死や、喪失と残されたのの痛みが語られていて、僕は好きです。
突撃隊や永沢さん、レイコさんといった印象的な人物も多くて、
特に永沢さんの「自分に同情するな。自分に同情するのは下劣な人間のやることだ」というセリフは印象に残りました。
題名のビートルズの「ノルウェイの森」も素敵です。
松山ケンイチ主演で映画化されていますが、映像や音楽が綺麗でおすすめです。
村上春樹の小説は人によって好き嫌いが分かれますが、「ノルウェイの森」の元となった「螢」の入っている『螢・納屋を焼く・その他の短編』といったような短編小説は楽しめると思いますよ。
SECRET: 0
返信削除PASS:
「ノルウェイ」が一番有名で評判がいいかなと思って選んだ。
ファンが多いのはなんとなく分かる気がした。
SECRET: 0
返信削除PASS:
「風の歌を聴け」と「1973年のピンボール」と「羊をめぐる冒険」あたりは、いまでも読み返します。短編も気に入って読んでいましたが、自分の村上ブームはどうやらそのあたりで終っているようです。
あとは「辺境・近境」ぐらいでしょうか。やはり「風の歌を聴け」が今でも好きです。
「ノルウェイの森」Norwegian Woodとは「安っぽい家具の部屋」という意味らしいですが、どうしてもあのメロディに騙されて勝手に勘違いしていました。
SECRET: 0
返信削除PASS:
あ、その3作品、名前は聞いたことある。次の読む本の候補かな。
映画も見てみよう。水原希子が好き嫌い別れそうだけど。