まず自分が注目した箇所は、Q.中学・高校の頃は何部だった?の質問への回答
中学は美術部で高校は帰宅部でした。高校時代はふたつぐらいバイトを掛け持ちしていて。覚えているのは、お寿司屋さんのバイト。時給1000円って貼ってあって、〝なんだこれは!時給が高い!〟ってことで決めました(笑)。内容はホタテを焼いたり、茶わん蒸しを作ったり、お味噌汁をよそったりなるほど。そんな仕事をしていたのか。ほんの一部のみ要約すると
- 湯船に浸かるのが面倒くさいので冬でもシャワー派
- コンビニでは目が覚めるタブレットをよく買う
- カラオケ十八番は「残酷な天使のテーゼ」
- 寝るときはお兄ちゃんお下がりのショートパンツとTシャツ
- 料理をしない
- この世で一番苦手なものはナルシスト男子
- 小学4年生のときも一度スカウトされている
- 仕事を始めた時の友達は、「あ、やってんだ」ぐらいの軽い反応だった
- 仕事への原動力→「ないですっ!腹をくくるって宣言したのでがんばっています」
- 今後したい仕事→「あ、ラジオがいいかな。」
- LINKIN PARKとTHE OFFSPRINGとOasisとGreenDayをずっと聴いている
- コーヒーと麦茶が好き
「ひとり暮らしを始めて、自分の好きなことにどんどん打ち込むようになってきたから気づいたけど、恋愛体質ではないみたい。基本的に外に出るのがすきじゃないので、お仕事がなかったら食べ物とか買い込んで家にこもってたいタイプです。冬眠したい…(笑)」そのまま家でマンガとゲームして過ごしてほしい。そうであれば男とどこかで出会う可能性が少なくなる。そして本田は自分の薄い眉毛が気に入っている。
「薄い眉毛。もともと超薄くて、眉毛を整えているときにくしゃみをして部分的に剃ってしまったことがあって…。“ああ、ヤバい。ちゃんと生えてくるかな?”ってすごく不安になった。触るとわかるんですけど、ふわふわなんです。」くしゃみで眉毛剃るって、マンガか!?眉毛も薄いが、肌の色素も薄い。上唇も薄い。結果として現代的な美少女のイメージ。2014年、さらに飛躍を期待。2015年には民放ゴールデン地上波ドラマ主演を目指して。
0 件のコメント:
コメントを投稿