この時期、短い期間にギュッとスケジュールを詰め込んで連日の取材だったと想像される。内容として他誌をそれほどの違いはないが、20歳前後の女性をターゲットにしたファッション誌で最大部数のnon-noで取り上げられたことはYUI史において特筆すべきこと。これは買って手元に置いておきたい1冊といっていい。
YUIが25歳の今を語る
もともと私には頑固な九州気質があったんですが、最近はさらに我慢しなくなった気がします。まるで第二反抗期(笑)?譲れないと思ったら、相手の意見も受け止めた上で「やっぱりイヤ」って言う。アーティストである以上、反骨精神は必要だと思うから、必要な場面では“本気の顔”をしちゃいます。それでも通らなければ、決まった形に寄り添いながら自分の思いも入れるように工夫する。そうすれば、すべてがポジティブなものになるんじゃないかな。今はこうして、無理せずいつも笑って音楽をやっていきたいと思ってます恋愛観、結婚観について語っている箇所が注目か
20歳になった時、“背負ってたリュックを1つ下ろして身軽になった”感じがしたんです。自分の考えが整理されてシンプルになってきた時期だったのかもしれませんね。対人面に変化が出てきたのは、23歳くらいの時。海外に行った影響もあるのか、それまでは人見知りだったのに、パカっとオープンになれて。最近は、音楽に限らずいろんな“もの作り”をしてる仲間が増えたので、みんなに刺激をもらってます。女子トークも大好き!
鍋やバーベキューをしながら、片思い中の人には「どんな人!?」、結婚してる人には「仲良しの秘訣は!?」なんて、どんどん突っ込んじゃいます(笑)
最近すごく思うのが、「人として魅力を感じる相手と一緒にいたい」っていうこと。人間くさく衝突やケンカをして成長しながら、お互いのことを自分のことのように思い合える関係を築くのが理想です。そんな風に愛せる相手との結婚は、素晴らしいものなんでしょうね。私の周りの結婚されてる先輩方も、女性としてもアーティストとしても充実して過ごしていらっしゃって、本当に素敵。いつか私もそんな大人になれたらって憧れます
というように、今のYUIはもう以前のYUIではない。かつて人見知りだった少女はここまで積極的になっていた!恋愛に関する質問にもここまで答えるようになっていた!ま、これはこれでいいことなんだろうけど、なんかちょっと寂しい。YUIは変わってしまった。フラフラのライブに行くと「第二反抗期」「遅い不良」のYUIに会える。
あと、YUIによるベスト盤プレビュー。non-no読者へのオススメ曲としてベスト盤から「I remember you」「GLORIA」をセレクトしている。
SECRET: 0
返信削除PASS:
うわっ、最後の写真めちゃ可愛いヾ(^^ )
一時期この、ハットYUIさんが待ち受けでした(^^*)
今は、村☆潤とマフマフと3人でおかしなポーズとってるTwitterの写真です
(あれを、初めて、見たとき、可愛すぎて、1時間その場から動けなくなりました(笑)
リアルタイムでyuiさんの状況を知れるということに、慣れてなかったので、完全に時が止まりましたね…)
あのポーズは、バンド内で、流行っているというより、yuiさんのプライベートの友達の中で流行っているみたいです。
昔のYUIさんはもういない…んですかね?
私は、変わったというより、「慣れ」からくる変化だと思ってます。
そういえば、この前、まだ見たことなかった動画を見つけて、
少し前に「靴下…見ないで下さい」で、話題になったGOWさんとのyahoo ライブトークの第2弾の動画があって…
2ndの発売の時にやってたもので(すでにご存知だったらすみません(^-^;)
その時に、「デビュー当時の自分に今、声をかけるとしたら、なんて声かける?」と聞かれて、「たぶん、何言っても自分だとしても聞いてくれないし、信用してくれないと思う」って言ってて、昔から頑固なとこは変わってないなぁと、しみじみ思ってたとこだったので、
今もまぁ、根は変わってないし、YUIさんであることには、変わりないから、どんな変化も受け入れられますね
で、しかも、その番組は進行の方とは、デビュー当時からインタビューしてるからか、この頃にしては、YUIさんが、すごくリラックスしてて
もうなんか茂蔵さんと話してるかのようなボケとツッコミが上手くできてて、物凄く面白かったんです!
SECRET: 0
返信削除PASS:
前回、GOWさんに靴下を見られて、「地味だね…」と言われて、何気にショックだったという可愛いエピソードや、
ムンクの叫びも可愛いし
上手く噛み合わなかった時の「あれ?」の連発や
たまにでる、マダム風の「あらぁ~」とか
お母さんに、「この曲はどう?」と聞くYUIさんも可愛いし、
もう、ツボが本当にたくさんあって、いやーきっと私の中でいつかYUIradiospecial同様、再生回数3桁までいっちゃうだろうな(笑)って思うぐらい気に入りましたね
でも、私が一番気になったのは、「インタビューで一番びっくりした質問は何?アイドルみたいな質問もされた?」「たとえば、好きな果物は?とか」って言われて、
「その時はボケて、『ジンギスカン』かなんかって答えたんですけど(笑)」ってYUIさんが言ってて、
まぁ、まず、『ジンギスカン』って答えたのは、RollingStar発売のYUIradiospecialなので、相手は茂蔵さんだし、その時は、北海道の「ギター仲間さん」から、文化祭でやるバンド名を決めて、とのお便りに、
茂蔵「なんだろう?好きな物は?…北海道」
YUI「北海道??」
茂蔵「北海道の方々」
YUI「果物…?」
茂蔵「好きな果物は?」
YUI「ジンギスカン?(笑)」
茂蔵「YUIさん果物じゃないねー(笑)100%肉だねー」
YUI「果物はねー(笑)私普通にアップルですよ(笑)」
っていう感じで、
私は、この奇跡すぎるくらい面白い会話は、
「北海道」っていう情報だけで、頭がいっぱいになってしまったYUIさんの、質問されてから、理解して、考えてから、口に出すまでのワンテンポズレてる感じが生み出したものだと思ってたんですが
あれは、ちゃんとわかって、ボケてたのか、
っていうところが、私には驚きでした(^-^;
(すみません、マニアックなことで)
P.S.最近、あーちゃんにはまってます(笑)
perfumeのあーちゃんです(*'▽'*)
あの、天然の破壊的な面白さはヤバいです(笑)
昔の「Happy!」って番組とか、堂本兄弟とか全部観ちゃいました(笑)
あと、「JPN」のライブアンコールも面白すぎる(笑)
ランニングとか楽しそう(^0^)
曲全然知らないし、踊れないけど、生で見たかったって、思えるような素晴らしいライブでした(^^*)
長くなってすみませんm(_ _)m
SECRET: 0
返信削除PASS:
non-no という雑誌を手に取ったのも買ったのも初めて。
こういう機会は、もう二度とないかな。
帽子の写真はそこにつけられた文字通り「YUIの軌跡」として
録画したブルーレイのジャケットに使いました。
ベスト盤に「crossroad」が入って無いのが心残り。
SECRET: 0
返信削除PASS:
おっ、この記事は初めて見ました。特にアルバム発売時期は多くの雑誌に載るので全て追えてない。
なんと、「I remember you」をオススメしている。以前コメントにも書きましたが、あまりライブで歌われていない曲なのに。
本人があまり気に入ってないということはなさそうだ。良かった。
この時期のインタビュー、休止後については多く語れないので他の話題で埋め合わせた感じかな?でもYUIが恋愛観を語るのは以前では考えられなかったけども・・・。
「今はこうして、無理せず・・・。」かぁ。TVで観るYUIはいつもそこが居場所じゃない感じがしてた。
小さなライブハウスこそが、私の居場所だというような生き生きとした感じを受ける。
遅い不良のyuiも魅力的だ。時々でも構わないからTVでも観たい。
SECRET: 0
返信削除PASS:
あぁ、その動画もたぶん見たことないかも。どの動画にどういうシーンがあったのかIndexつくって整理しないと全然把握できない。
あ~ちゃんにハマるともうPerfumeから逃れなれない!ぜひアルバムを1まいずつ聴いていってほしい。
non-no 本田が載ってるので毎号見たいけど、付録がついてると開けないんだな。
crossroad の完璧さは異常。
I remember you をススメていたのは自分にも意外。そろそろ雑誌メディアのインタビューにも出てほしい。
SECRET: 0
返信削除PASS:
YUI yahoo ライブトーク
って、検索すれば、一つ目に出てくると、思います(^-^;(2007年4月11日)
めちゃめちゃ可愛いですよ(*゚▽゚)ノ
あと、ブロガーさん、インコのeplus先行もだめでしたか?
P.S.perfumeって、アイドルのくくりでもあるんですね…
そこに一番驚きました(^-^;
あーちゃんの、目上の人にも物怖じしない天然さと、3人のうち、あーちゃんだけ、濃い広島弁と、誰に対しても、差別のない優しさと…
よく知らない頃は、この3人の中では、のっちがいいかなと、思ってたんですが、今は断然あーちゃん推しです。
ちなみに、ブロガーさんはperfumeの中で、しいて選ぶとしたら、誰ですか?(´ー`)
SECRET: 0
返信削除PASS:
今メール見てみた。ダメだった……。
Perfumeは今年25歳になるけど本人たちはアイドルって思ってるよ。
実はあ~ちゃんが一番しっかりしていて頭の回転が速い。友達も多くて学業も優秀だった。のっちとかしゆかをひっぱって今のPerfumeを創り上げた実質リーダー。あ~ちゃんの実家はクマやイノシシが出るほど田舎なので広島弁が一番強い。
パフュオタの間では誰が好きっていうのはタブー。「3人とも好き」って答えるのがデフォ。でも、のっちは美人すぎて見ていてつらいな。実はのっちだけが天然。のっちはメチャタイプ。のっちは福山から新幹線で広島アクターズスクールに通っていた。
かしゆかもかわいいよ。スタイルいいし。趣味が広くておしゃれ。夜遊びもしてる。好きなUKの音楽は?って質問にスラスラと20ぐらい名前を挙げるほどサブカル少女。かしゆかは小学生のとき函館に住んでいたことがある。
SECRET: 0
返信削除PASS:
あら、失礼しました。
タブーなんですね
そうですよね、3人で一つですもんねヾ(^^ )
今度、ブロガーさんの、perfume記事も読み返してみようと思います。
それで、ここからが、本題なんですが…
一回目のインコの群れの抽選で、私が当たったとき、確保した2枚のうち、一緒に行く知り合いの方に「(おこがましいですが、)是非次の抽選で、ブロガーさんの分も当てたいんです」という、話をしてて、
残念ながら、今回、私はハズれてしまったんですが、その方が当たったので、渋谷のチケットがもう一枚あり、是非ブロガーさんに!と思っています。
答えは、どちらでも構わないので、返答お願いします。
P.S.前にも言いましたが、是非名古屋も参戦してきてほしいです(^-^;
ブロガーさんの素晴らしいレポをいつも楽しみにしているので…
SECRET: 0
返信削除PASS:
やっぱり、帽子がとても似合います。私が帽子を被るとみんなに「似合わない」と言われ、落ち込みます…。
私、crossroadがI will love youと同じくらい好きで、@宇都宮悠日の行きに道に迷っていたときに流れていたのを憶えています。もし、ガセだったら…当日券がなかったら(実際にはなかったのですが…)と不安になっていたのですが、これを聴いて「よし、行こう!」前に踏み出すことができました。
群れには神様が「行くな!」と言っているのかもしれません…@渋谷、また駄目でした。
今年、20回近くいろんなライブに参戦しているので諦めるものがないと罰が当たるというか…ちょっと罰的な出来事があり、落ち込んでます…。
SECRET: 0
返信削除PASS:
お邪魔します。
イープラス先行抽選が終わったと思ったら、今度はイープラスのプレオーダー受付がありますね。明日8/28から9/3までの受付です。一般発売前のラストチャンスかも。
何回もチャンスがあるのはありがたいですが、これって転売防止策なんですかね?