2013年4月14日日曜日

2013桜の見納め@高尾山

Img_0527 毎年毎年、桜を全力で見て歩くことに命をかけるT君と数日前にまたまた高尾山へ出かけた。もう何回目かまったくわからない。高尾山は新宿から京王線でわずか370円で行ける山。東京都民の財産のような聖なる山。

だが、われわれは数年かけてもう、琵琶滝コースやら6号路やら稲荷山コースやら裏高尾蛇滝コースにいたるまですべて歩き尽くしてしまったために、今回は中央線相模湖駅まで脚を伸ばし、相模湖駅からバスに乗って千木良(170円)で降りて、まず高尾山の隣の城山を登ることにした。里の新緑がまぶしい。

Img_0528 もうすでにシャガが咲き始めている。

6年ぐらい前にT君らと高尾から相模湖まで降りたことがある。今回は逆ルートで登ってみた。前回歩いた記憶がほとんどなかった。

最初は竹林を右手に見ながらキツイ登り。久しぶりの登山でヒーヒーいいながら。

この日は空気がひんやりしていて助かった。気持ちいい山歩きができた。



Img_0534 山道の脇にはスミレが咲き乱れる。他にもいろいろな花が咲いていた。春の高尾山、万歳。

この日はキツツキが木をつついているのを目撃したりできた。自然と触れ合った。

Img_0529 途中に地蔵や祠があったりするので拝む。

山道をくだらない話をしながら登る。自分たち以外誰も歩いていなかったが、昼を過ぎると数人とすれ違ったり、追い抜かれたりするようになる。やはり高尾は大人気の山。

千木良から城山をめざすコースもなかなか楽しい。

Img_0531 遠くに相模湖が見える。

相模湖が見えたのはこの場所だけだったかな。

途中で中年の外人とすれ違った。

Img_0530 丸太の階段がキツイ

Img_0533 キツイ場所を過ぎると楽しい尾根歩き

爽やかな空気と新緑

Img_0537 城山山頂付近には桃が咲いていた。

多くの中高年ハイカーがいた。やはり高尾山の隣の山なので人が多い。

Img_0540

あいにくの曇り空だったけど、その分歩いていて清々しい。日が照ると暑いし、曇りのほうが好き。

高尾へはどの季節も来ているが、桜の季節に来たのは初めてじゃないかと思う。桜の季節の城山から一丁平園地、もみじ台、高尾山頂への尾根歩きがこんなに素晴らしいとは!初めて知った。江戸一番の往来じゃないかってぐらいにハイカーが歩いていた。

では、以下、城山から高尾までの風景をどうぞ。


Img_0546

Img_0549

Img_0551

Img_0553

Img_0556

Img_0557

Img_0559

Img_0565

Img_0567

Img_0569

Img_0570

薬王院までたどり着いた。

Img_0571 もみじ台は巻き道を行く人が多かった。階段がキツかったがそこでしか見られない風景もあった。

飯縄大権現様にお参り。

Img_0572 幸せになれますように。

桜の季節の高尾山がこんなにいいとは知らなかった。紅葉シーズンは尋常じゃないぐらいに混雑するけど、桜シーズンは各地に分散するのでそれほど混雑していない気がする。また来たい。もう膝が痛いので下りはケーブルカーを使った。片道470円。

東京の桜もこれでおしまい。

すでにツツジやハナミズキが咲き始めている。

PS.山頂付近に御殿のようなトイレができていて驚いたが、薬王院のあたりまでずっと道が舗装されていたのに驚いた。革靴でも振袖でも足元を気にせず山頂までいけるようになってしまった……。

3 件のコメント:

  1. 川崎鶴見(有)2013年4月14日 12:01

    SECRET: 0
    PASS:
    豪華サクラやお花の大ギャラリー。(桃の花もキレイ)
    知人には写真展でグランプリとる人もいて、やっぱり普段から持ち歩いて撮りまくってる。ブロガーさんはいったい何枚撮ったのかな。写真も綺麗。アングルもいい。いい趣味だなと羨ましい。それに、いい友達も持っていますね。
    SF本とコミック、DVDとBDとCDに埋もれて足掻いているようじゃいけませんな
    ・・・と軽く反省してみる。
    相模湖や津久井湖には何回か行ったけどクレーム処理ばっかりで、あの後ろに高尾山があるなんて思っても見なかった。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    高尾山は外人や、男女グループでとりあえず来てみた大学生や、本格的トレッキングの人も来ている大人気の山。一度は行ってみて!
    ちなみに、写真はすべてiPhoneです…。たくさん撮った中から選んでます。

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    正月の部活始めはいつも高尾山の登山からでした。
    以前、土砂崩れがあったトンネルが印象的です。
    私は安くて速い京王線でいくのもいいですが、中央線の古い車で、そのボックス席でゆったりとした時間を過ごすのが好きです。

    返信削除