DocumentaLy(2011 ビクターエンタテインメント )も確かにカッコイイのだが、以前ほどの新鮮さを感じなくなってしまっている自分がいる。「アイデンティティ」なんて既になつかしい感じの曲になってしまっている。フェスでワイワイと聴く分には楽しいけど、初期からのファンとしたら「モノクロトーキョー」あたりがらしい感じかなあ。電子音で躍らせるのか?文学的深みか?ファンとしてはもっともっと盛り上がってほしいなあ。こんなアルバムもあったねと後に振り返れるようになれたらなあと思う。
え?!女優の吉高由里子はサカナクションを聴くのか?レイ・ハラカミも聴く?クラシックが好き?そりゃすごい。さっそくフォロー。
0 件のコメント:
コメントを投稿