2011年10月1日土曜日

松山へ行きたい

Superfly_matsuyamauniv
SWITCH Sep.2007 No.9 を105円で手に入れたのでファミレスで見ていたら、Superfly A Day of Homecoming (part 2) というページがあって多くを学んだ。そういえば松山はまだ一度も行ったことがない地。前から一度行ってみたい土地ではあった。その昔、越智志帆と多保が出あった大学も見てきたいし、越智のバイト先のすし屋にも行ってみたいし、大盛りで有名な食堂へも行ってみたいし。道後温泉も行ってみたいし、旅館のこたつでみかん食べたいし、好きな映画のロケ地をめぐりたい。今年の年末はYUIのライブから正月まで四国をめぐりたいとなんとなく思っている。

Superfly_grapevine1 そして、music ぴあ 2008年5.8号を105円で手に入れて読んでいると、SuperflyがGrapevineの東名阪対バンツアーで2月22日名古屋QUATTROに登場したときの記事が載っていた。そのときのセットリストが1. Hanky Panky / 2. モンキービジネス / 3. 愛と感謝 / 4. 浪漫 / 5. 凛 / 6. ハロー・ハロー / 7. 不夜城ブギー / 8. マニフェスト / 9. 愛をこめて花束を  となっている。

えぇ?知らない曲が3曲もある。まだCD化されていない曲がこんなにあるんだ・・・。ちなみに多保はGrapevineのファンだったそうだ。アンコール最後には越智が加わってビートルズの「Everybody's Got Something to Hide Except Me and My Monkey」をカバーしたとある。この曲は越智も知らなかったそうだが自分も知らなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿