2011年1月4日火曜日

Bonnie's Kitchen #1 #2

昨年末のクリスマス前後にevil and flowers →#1→#2 と3日間かけて1日1枚ずつブックオフで500円で買い足して合計3枚のBonnie Pinkのアルバムを手に入れた。

2011年になろうとしているこの時期に、あえて初期の、95年~98年の作品限定でハマっている人っておそらく自分ぐらいか?などと思っていたが、某動画サイトなどをチェックして見るとこの人のこの時期の作品は某人気アニメの主題歌だったらしく、世界規模で視聴されているようだ。まったく知らなかった。

自分のiTunesには2004年以降のアルバムも入っているのだがそれほど再生されていなかった。それが突然のマイブーム(笑)。
結論から言って、evil買ったら#2へ進むべきだったかなとも思う。#2は英語歌詞オンリー。英語の洋楽っぽい曲を歌える女の子に萌える病な俺。歌詞ブックレットにおける20代なかごろのBonnie Pinkのポートレートの風貌がとても魅力的。美人だし、才能と野心にみちた、頭がどピンク不良パンク娘。かっけー!

当時、すごくHeaven's Kitchenはお気に入りの曲だったのだが、実際にライブへ行こうなんて思いもよらなかった。今の自分ならどんなライブへも一人で出かけるのだが、このときのBonnie Pinkの、浅田香織の歌唱に実際に触れることはもう不可能だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿