1stアルバムはこんなものにしたいというイメージはありましたか?
「特にはなかったんですが、曲が自然に集まってくるという感じでした。作っている時点で、これはアルバムに入れたいなと思うものもあれば、『I Know』みたいにインディーズで出したものだけど、あの時のアコースティックの音を入れたいと思うものもあって。気持ちのままに自然に入れていったら、こうなったという。」とてもロックなアルバムだなと思いました。いろんなものと訣別しながら、前に向かって進んでいくという意志も感じました。
「このアルバムが次に繋がっていけたらなという気持ちはありましたね。」1曲目の「Merry・Go・Round」の歌の内容は明るくはないですが、サウンドはスピード感があって、悲しみを振り切る力強さを感じました。どんなイメージで作ったんですか?
「『原宿ソング』というのが仮タイトルだったんですが、自分の中では原宿のイメージがきっかけになって作った曲ですね。感情がグルグル回る感覚をメリーゴーラウンドにたとえてます。コードに工夫をしたので、そのあたりも聴いてもらえたらなと。」「Swing of lie」は主人公の悲痛な思いがリアルに伝わってくる名曲ですね。
「キャンペーン中にホテルで作ったんですが、2人が別の場所に立っている状況を表現する言葉として、〝Swing of lie〟というのが浮かんできました。ブランコは別れを目前にしている主人公の葛藤を象徴しています。すれ違っている恋愛って、並んで座っていたはずのブランコに似ているなって‥‥。」この曲のサウンドも含めてトータルで、孤立感や痛みが伝わってきました。
「曲を作った時から、どうしても入れたい音があったんですが、どう伝えていいのかわからなくて、口でギターの音のマネをして、伝えたりしました(笑)。自分のイメージとは違うものが出てくる場合もあったんですが、それはそれで良かったりして。」じゃあ、そういう偶然も封じ込めつつの作業だったわけですね。
「そうですね。自分でやったほうが早いんじゃないかというのは違っていて。人によって、いろいろな見方があると思うんですよ。一つの山があって、こっちから見ている人もいれば、向こうから見ている人もいる。いろんな感覚を曲の中に入れることができたほうが、よりいいものができるんじゃないかなって思っています。」
口でギターの音マネ!?YUIとアレンジャーたちとの製作がどのようなものであったのかを示す証言だ。まあ、他のアーティストも概ねこんな感じだろう。もう全プロデュースも出来るとは思うが、いろいろな見方を尊重する姿勢でいるかぎり、すべて自分でというのは今後もないだろう。
SECRET: 0
返信削除PASS:
��stアルバム収録曲で、ライブでやったことないのは、
Swing of lieだけだとか。いつか聴けるのかな~
> いろんな感覚を曲の中に入れることができたほうが、よりいいものができるんじゃないか
というのは確かにそうかもしれないけど、他人の感覚が入る前の、
YUIの音も聴いてみたいですよねーw
SECRET: 0
返信削除PASS:
あ!やっぱりSwing of lieはライブでやったことなかったでしたか!?もう今後演奏される可能性は低いよねぇ‥。まだライブでもやってないし演奏してる映像がない曲がたくさんありますよね。そして、YUI語演奏って貴重だったんだなぁって。女子たちはがんばってもっと黄色い声援でおねだりしてほしい。
SECRET: 0
返信削除PASS:
仮タイトルって、YUIさん独自のものなんですかね?
他のアーティストさんも仮タイトル付けてたりするんですかね?
素人からはコードの工夫というものが分からないですが、ブランコという例えは上手いなあ...って(^ ^)
自分一人で作るのではなく、たくさんの意見を聞いて作り上げるという、初心の心はいつまでも持っていてほしいですね♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
全部の曲に仮タイトルをつけてるんでしょうか、気になります(^ ^)
SECRET: 0
返信削除PASS:
仮タイトルはYUIと近藤Pのその場のノリでつけてるらしいよ。他のアーティストも同じじゃないかな。Cloudyみたいに仮からタイトルが同じ曲もあるみたいだよ。まあそのへんはYUI-net staff diary 下のほうにある「製作にあたり」が参考になると思うよ。
SECRET: 0
返信削除PASS:
以前数えてみたのですが、YUIが今までに発売した曲は87曲。
僕がライブで聴いたことないのは、Why me、Swing of lie、We will go、Oh My God、a room、Let's face itの6曲。
このうち、Why me以外の5曲はライブで披露したことないと思います。
SECRET: 0
返信削除PASS:
1stと2回の学際ツアーへ行ってない自分は18曲もまだライブで聴いたことない曲があります(ToT) 自分も「ライブでやったことある曲やったことない曲」に関心高いですが、以前はセットリストを記録する習慣がなくあやふやになっていて不明なところが多いです。Muffler、I wanna be...はどこかで演奏されたことがありますか?
SECRET: 0
返信削除PASS:
あれ?改めて聞かれると聴いたことない気がしてきましたw
僕もセットリスト残す習慣無かったのですが、やっぱちゃんと残しておかないと駄目ですね。
SECRET: 0
返信削除PASS:
Oh My God、I wanna be...、We will go、Muffler、a room、Let's face it の6曲はライブでまだ演奏されたことがないんじゃないかと、なんとなく確信のようなものがありました。Swing of lie もないかも?と長年思ってました。昔のことなので確信が持てなかった。5thツアーのグッズに赤いマフラーがあたっときは、Muffler当確って思ったんだけどな……。