2012年7月31日火曜日

新垣結衣2007.12.21@日本武道館

YUIの初武道館公演から約1月後、新垣結衣の初ライブが武道館で行われていた。

すでに女優として、CMタレントとして大ブレイクしていた時期に決行された“SCHOOL OF LOCK!と新垣結衣のheavenly Xmas in 日本武道館”という歌手デビューイベントだ。
ガッキーのファンなら既に知っているとは思うが、2012年現在、歌手新垣結衣にとって最初で最後の「ライブ」となったままだ。
横浜へ出かけたついでに立ち寄った古本屋で200円で手に入れたWHAT'sIN?ワッツイン2008年2月号にこのイベントの詳細なレポートが載っている。

直後からネットで放送されたし、ライブレポは見た記憶があるが、音楽雑誌でこのライブレポを見たのは今回が初めてだった。実は自分はこの無料招待制イベントにアルバム「そら」を買って申し込んだのだが、なんとハズした。

10,000人というキャパだとすると、CDはその数倍は売れている計算だ。このときが売り上げMAX。どうりでブックオフで500円でよく見かけるわけだ。

17時20分に「SCHOOL OF LOCK!」のイベントがスタートするわけだが、なにせデビューイベントなので曲数がない。
質問コーナーなどのイベントからスタートして会場を温めることになる。そして別撮りされた「メモリーズ」「陽のかげる丘」のライブ映像がスクリーンに流されてからの「オレンジ」「heavenly days」、メンバー紹介の後「そら」の3曲のみが歌われた。
とにかく初のライブということでガッキー本人への負担をなるべく軽減したイベントだったようだ。
今回これを読んでどんなイベントだったのかを初めて知った。自分は行けなかったライブの情報は追いかけないことにしている。

このときの映像はMake my day(初回生産限定盤B)で見ることができる。これも手に入れるのがなんら難しくない。ちょっと信じられないぐらいに安く売られている。誰からも需要がないのか?!女優新垣結衣の人気ぶりを考えるとちょっと信じられない結果だ。
やっぱり女優と歌手の両立は難しいと結論付けてしまったのかな‥。柴咲コウ意外はだれも成功していない。中島美嘉は歌手が本業だし。上戸彩もほぼ歌手を終了してるし、綾瀬はるかもよく知らない。あと残るは北乃きいと武井 咲しか残されていない。ガッキーの次の世代だ。

ガッキーをテレビで見かけると「清流」のようだと思う。透明感そのものだ。愛してる……。

誰かもう一度、歌手新垣結衣をなんとかしてくれないか‥‥。じゃないと一度も実物を見る機会がないままになってしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿