2012年6月20日水曜日

BALLAD 名もなき恋のうた(2009)

Ballad
ガッキーが好きすぎてヤバい自分には、まだこれが最後に残っていた。クレヨンしんちゃんスピンオフだというBALLAD 名もなき恋のうた(2009)をようやく重い腰をあげてみてみた。

戦国時代タイムスリップものという、およそ子供向け内容だと思って避けていた。まあ、それほど集中力なくみれるものを見ようというときにこれを思い出したのだ。

リアリティーとかそんなものを求めちゃダメだ。小学生が戦国時代にいっちゃう荒唐無稽なストーリー。美しいガッキー姫だけみればいい。自分もガッキー姫を守ることに命を捧げたい。愛してる‥‥。

しんちゃんママ夏川結衣の物事の理解の早さにおどろいた(笑)。古文書とインターネットから「真一は天正2年にいる」って結論に到達するのがすごい。戦国時代の合戦はおそらくこの映画のように、クルマ1台あれば戦況を逆転できたに違いないと思う。ただ、クルマの窓は閉めろって思った。

映画終盤の謎の弾丸はやはりSF的な解釈であっているのだろうか。もし自分が戦国時代に行ったとして、そこにいる人々と会話が成立するだろうか。まあそんなことは考えなくていいが。

新垣結衣は6月11日で24歳になった。ついこの間までJKだったはずなのに、月日の経つのは速いものだ。

PS.「リーガルハイ」が異常におもしろかった。ドラマを見る習慣がない自分が唯一毎週録画してブルーレイに焼いている。

見ていて会話のテンポがいい。内容で見る側を製作側が上回っている。予想を超えた見たことのないタイプの作品だ。ヘルメットのような髪型の怒ってるガッキーが可愛過ぎ。愛してる。

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    リーガル・ハイ、僕もガッキー目当てで見始めました
    おもしろいですよね!!
    まだ今週の(最終回?)みてないですが。
    続編に期待ですね!
    毎回、相手が"最終兵器"で、
    そこら辺 苦しそうですがww

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    脚本も演出も、それを演じてる俳優もすべてすばらしいよね!ガッキーも「多くのものを得た」って言ってるし、堺雅人も「10年ぐらい続いていい」っていうし。がん宣告は日本中の視聴者がだまされたよね。予測できない展開がいい。

    返信削除