このギターは相当に高いらしい。人によっては垂涎のギターらしいのだが、自分の関心はそこではない。
2008年の月刊ローソンチケット4月号(フリーペーパー)をめくっていて、おそらくそのギターを買った時のことがわずかながら書かれていた。「Namidairo」リリースにちなんで、「最近涙が出るほど感動したこと」という質問にYUIが答える項目がある。以下がそれだ
01. 山崎まさよしさんのライブ 「音楽って、その人の空気がでるもの。〝音楽をやっていて幸せだ〟というオーラが出ていて、すごく刺激を受けました。あんな風にお客さんと一体感があるライヴがしたいですね。
02. 小説『予知夢』 実は初めて推理小説を読んだんです。長い作品なんですが、思ったより読みやすくてすごく楽しくて!時間があれば、もっとたくさん読んでみたいですね。
03. 中古ギター 見つけたその日は買わなかったんです。そしたらその日はずっとソワソワしてしまって、結局電話してすぐに次の日、買いに行ってきました(笑)。今は大のお気に入りです。
03.の中古ギターが、武道館から現れたMartin D-28(1977)なのか?それとも3rdツアーから現れたHD-28V(2007)なのか?自分にはよくわからないが、D-28を手に入れたのが2007年の10月とすると「最近」と言うには月日が経っているように思われる。
しかし、「大のお気に入り」って言っている点と、「中古」とわざわざ言っているという点でD-28のほうを指しているのではないだろうか。価格の推定はいろいろな人が試みているようだが、20~40万円ぐらいらしい。自分にはその辺は皆目想像がつかない。それにHD-28Vはどのようにして使うようになったのかも不明。それよりも‥
プロの音楽家であるYUIといえども、高価なギターを買うことは即決できることではないんだなって。
「いいギターに出会って『20万円とかしちゃってヤバい。でも欲しい』みたいなことはあります(笑)。」(ワッツイン2011年11月号)という発言からもYUIの金銭感覚と悩んで考え抜いた末に決断する性格を垣間見ることができた。
後にこのD-28は多くの場面で見られる。「いい出会い」だったんだな。と、今まで書いてきたけど自分には全然見分けがつかない。これはYUI休養期の数少ない露出だったSony Walkman 「Play You.」のカタログ。これはどっちだ?
この月刊ローソンチケット何故か持ってるんですよ~!!
返信削除この時はYUIさんの事自体あまり知らなかったのですが、何故かずーっと机の本棚にあったらしくて…笑。
ファンになってから見つけた時は自分を誉めてあげたくなっちゃいましたね♪笑
YUIさんはお金使いは荒くないみたいですね。
でも欲しいと思ったものは何が何でも手に入れるんでしょうが(*^^*)
Fender社のYUI使用モデルは、相当売れたらしいですからねー
返信削除今度はMartinだと?と騒ぎになったのですw
HD-28Vは、D-28をライブで使用するための予備機として導入したんだと思います。
>>あんな風にお客さんと一体感があるライヴがしたい
活動休止を考えていたとされる、2008年4月の発言というのは興味深いですねー
このインタビュー見たいわ〜
返信削除>しほ さん
返信削除それミラクルだね(^_^)/ 好きなアーティストの記事が読みたくて買ったら、他の好きなアーティストも!ってたまにあるけどそりゃあ嬉しい。YUIのことなら何でも知りたいというしほさんのために、東北でもネタを仕入れてきたよw
>TIW さん
あぁ、これはまた重要な情報をありがとうございますm(__)m ライブの予備と云う考えだったのですか。あの時期は「年頃の女の子には赤いテレキャス」でしたねぇ。YUIのおかげで、「好きなバンドのライブは死ぬ気で盛り上げる!」という臨戦態勢は卒業しましたw
>る さん
上に書いたこと以外はそれほど人に話したい内容はないので‥。
ブロガーさん、東北でですか\(^o^)/
返信削除楽しみです♪
ブロガーさんから教わった事はたくさんありますからね~(*^^*)
いつも楽しみにしてるんですよ☆
初めまして!
返信削除Martin D-28が好きで数本所有している者です。
もちろんYUIも好きなのでコメントさせて頂きます。
上の写真に写っているギターは3枚とも1977年製のD-28です♪
同じ28でも機種ごとに仕様やデザインが微妙に異なるので、
間違いないと断言できます!
ペグ、バインディング、ポジションマーク、サドルの長さ等で…
YUIは
2009年にMartin 000-28も購入したようですね。
昨年のMartinギターのファンクラブ会報でD-28(1977)と共に
紹介されていました。
ただこの会報でHD-28Vは紹介されていませんでしたので、
現在では持っていない可能性もあり得ます…
ギターの価格ですが、、、
1977年のD-28は中古相場でだいたい20万円台半ばです。
購入した当時のブログも見ましたが、
あの店内の風景はどこの楽器屋か見当が付きました。
中古楽器でとても有名なお店です。
YUIの000-28は市販モデルではなくカスタムオーダーモデルなので、
��エリック・クラプトンモデルをベースにしたカスタム品)
新品でだいたい40万円代の後半くらいです。
HD-28Vは新品で30万円台前半です。
YUIのは2007年製なので新品で購入した可能性が高いです。
(2008年のツアーから使用しているので…)
ちなみに今年の武道館ではMartin 000-28と、
YAMAHA LS26の2本しかアコギは登場しませんでしたので、
今後とも使用機材は変わるかもですね。
かなりディープな話で失礼しました(汗)
>RY さん
返信削除ひゃあ、そこまで詳しくわかる人がいるんですね~。とても重要な情報をありがとうございましたm(__)m