さて 18日に今年のRIJFの出演アーティスト第3弾発表でYUI,Perfume,木村カエラ、アジカンの4組が追加され タイムテーブルも発表されたわけだが 最大の注目はやはりYUIがどこに来るのか?だ。 やはりというか YUIは5年連続 SOUND OF FOREST という事態になった。
はっきり言って これまで発表されていた出演アーティストでは個人的に物足りなかったのでPerfumeとYUIはうれしかったが 今後多くの困難が個人的に待ち受ける。
まず タイムテーブルを見ると 初日にYUI。灼熱の炎天下 ぎっしりみっちり 場所取り地獄になること必死の必至。 実質かぶっているのは新人のlukiというアーティストのみ。YUIのライブを見れるのは1年ぶりなのでファンも飢餓感をもっているし 藍坊主もビークルももろにはかぶっていないので ひたちなかのほとんどが押し寄せるという恐怖!キャパが8000しかないというのに! どうして? YUIは本当にファンのことを気にもかけていないマイペース。 困った・・・。 knotlampもチャットモンチーも見れないや・・・。楽しみだったのに・・。Perfume終わったら即移動。 BACK DROP BOMB 自分的にキツいなあ。全然興味もてないや。 monobrightはがんばって予習中。 とにかく今から緊張が始まっている。
Perfumeは まさか?!というかやっぱり!というか 遂に初日グラスステージのトップに登場。ロックフェスなのに。CDJ0809のような醜い場所取り争いを見ないですむという安心感があるけど 公園ゲート開門と同時にグラスステージ最前列を目指して 「福男選び神事」の ような大争奪戦が起こる・・のかな?徒歩15分ぐらいの距離だけど 全速で走れるかな? Perfumeオタはそんな体力があるのかな?自分もチャレンジしてみたいけど 自分たちはテントを設営してからグラスを目指すので まあフロントエリアは最初から諦めているが。 昨年のレイクはよかったなあ。Perfume史上最強ライブだった と信じている。グラスって遠くで絶えず人がうろうろ移動してるのが見えて なんだか散漫なんだよね。誰がやってもそれほどいい映像も撮れていないと思う。
それと 漠然と心を覆う不安がある。祖父の健康状態だ。もう最期の時がいつ来てもおかしくないし覚悟もしているが ぜったいにこの日だけは避けたい。神様お願い!
0 件のコメント:
コメントを投稿