2013年4月10日水曜日

本郷和人 「天皇はなぜ万世一系なのか」 (2010)

「天皇はなぜ万世一系なのか」 本郷和人(2010 文春新書)という本を友人が持っていたので貸してもらって読んだ。ちょっと前にこの国では「男系天皇か女系天皇か」という問題が盛んに議論されのだが、秋篠宮悠仁親王の誕生と成長につれてだんだんと下火になってきた。

この本はタイトルに魅かれて読み始めると内容が違うことに戸惑う。中世政治史の専門家による「出世」の歴史。貴族にも僧門にもほとんど世襲しか存在しなかったことをひたすら列挙。官僚というシステムがまったく発達しなかった日本の歴史では権力の中心は空虚で天皇や将軍が責任をとるということがなかった。官は名家だけが独占。江戸時代には家を護るために盛んに養子をやりとりするようになる。象徴と記号がそこにありさえすればそれでよい。

本の最後のほうになって「万世一系の天皇」という概念が明治維新に生まれたものであることと、古代社会が招婿婚であったという事実から「男系天皇」が絶対にそうあるべきという考えに基づくものではなく「たまたま」と指摘。男系とか女系とか意味がないと指摘。ここ、正直著者の言ってることがよくわからなかった。

「日本の政治家はなぜ世襲が多いのか」というタイトルのほうがふさわしい。「世襲の政治家の言うことよりも官僚の言う事を信じろ」「世襲の政治家の公務員叩き(笑)」っていう結論。

あんまり役に立つ本でもなかったが、畠山重忠が「吾妻鏡」で鎌倉武士の鑑と持ち上げられているのは北条氏の都合ってことを初めて知った。

2 件のコメント:

  1. 川崎鶴見(有)2013年4月10日 20:53

    SECRET: 0
    PASS:
    我々が認識している天皇システムはみな明治からでしょう。百年ちょっとが真実?
    あの織田信長のドラマだって死んで50年後ぐらいに書かれた記録文書1冊で殆どのネタをひねりだしてるわけで、真実は講談本程度もないかもしれない。
    だいぶピントずれますが、ブロガーさん3月の記事で覚えていたので
    ブックオフで家入レオの1st初回盤といっしょにスネオヘアーのDVD「8M」を
    250円で購入しました。PV集で8本分+特典映像という物凄くお得だか、どうだか・・・PVごとにクリックしなけりゃならないのがテマだが、(このコメントもTV見ながら書いている)どれをとってもあまり映像が面白いので曲の印象が。「ピント」が一番だったかな。
    「YUI」が世襲制、もしくは家元制になったらどうしましょうか?

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    「8M」買っちゃいましたか…
    奇才・児玉裕一の作品集でもある。
    「アイボリー」のテキトーさとくだらなさが最高。殉職→スクールメイツのダンスで「天才!」って叫んだわ。
    ��onyは「取り扱いやすい次のYUI」を育成中……か?

    返信削除