2012年6月22日金曜日

YUI の雑誌ふろくポスターのすべて

長年コツコツ‥コツコツ‥とYUIの記事が掲載された雑誌を見つけては集め続け、気がつけば部屋に居場所がなくたっていた。そんな5年以上の収集と研究でひとつの結論を得た。YUIのポスターがふろくとして付いた雑誌はたったの4種類しか存在しない。
そして、なぜかその4種類は2006年前半に集中している。しかも音楽雑誌「バックステージパス」「PATiPATiパチパチ」の2誌に限られている。

他にないのか?と長年チェックし続けたが、これはどうやら本当にこの4枚しかないみたいだ。おそらく今後YUIのポスターが雑誌ふろくというカタチで出ることはないだろう。販促ポスターを収集するのはお金も手間もかかるが、雑誌のふろくポスターならはるかに容易だ。自分のように105円~350円で手に入れることにこだわると数年かかってしまうが。

以下、出版年順に紹介したい。サイズはすべてLTR(変形A4サイズ)の4倍。雑誌に織り込まれてつけられていたものなので全て十文字4つ折りになっている。折り跡が気になる人もいるかもしれない。
Bpass200602poster
BPASS(バックステージパス)2006年2月号(シンコーミュージック・エンタテイメント発行)(表紙は大塚愛 ポスター裏面はK)

撮影:大塚日出樹

東京駅をバックにたたずむYUIがかっこいい。

ちなみに東京駅は今、このときとは大きく様変わりしている。空中権というやつを周辺のビルに売却するという方法で資金を工面して、建てられた当時の姿に戻った。以前の東京駅を知っている人からするとびっくりするかもしれない。

それから、YUIは上京した際は飛行機だったので東京駅には着いていない。ただ、ツアーで新幹線で移動の際はバンドメンバーと新幹線ホームで待ち合わせをするらしいので東京駅には何度も行ったことがあると思われる。
Yui_bpass200603poster
BPASS(バックステージパス)2006年3月号(シンコーミュージック・エンタテイメント発行)(表紙はRIP SLYME  ポスター裏面はK)

撮影:大塚日出樹

当時の使用ギターを抱えた1枚。とんでもなくかっこいい!ほぼストリート仕様なYUI 

これが一番入手しやすいかもしれない。というのも今まで4,5回は出会っているからだ。
Yui_pati200604poster
PATiPATiパチパチ2006年4月号(ソニー・マガジンズ発行)(表紙はEXILE 裏面は東方神起)

撮影:三浦麻旅子

PATiPATiで唯一のYUIポスター。
一番顔を大きくとらえているが、なんとも不思議な表情をした1枚だ。
Yui_bpass200607poster_1
BPASS(バックステージパス)2006年7月号(シンコーミュージック・エンタテイメント発行)(表紙・巻頭YUIの特集号 ポスター裏面は平川地一丁目)

撮影:新津保建秀

映画とその主題歌のヒットでYUIは大ブレイク。これを最後にYUIの雑誌ポスターはつくられていない。ちなみに、このフォトグラファーは「Good-bye days」や「I remember you」のジャケットでもYUIを撮影した。ハイチオールCで長澤まさみのスチールも撮影した広告業界で活躍中の写真家。

今回これらのポスターを広げてみるまで数年間、ずっと部屋の片隅に積まれていたままだった。自分の情熱もいつまで続くかわからないので、なんとか急いでまとめてみた。

(※追記 B-PASS 2013年1月号にまさかの両面YUIポスターがついた!)

4 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    おぉ!
    ポスターや雑誌ほしいんですが、
    残念ながら行動圏内のブックオフには雑誌は置いてないんですよ....
    話は変わりますが。
    某音楽プロデューサーが宣伝してたみつばちフェス、行ってきましたよ(^o^)/
    素晴らしいライブでした!
    クリスとARISAにサイン&握手もしてもらっちゃいました♪

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    もう街の古本屋で見つけるのは難しいかもしれんね。おぉ、ARISAと握手か……。うらやましい。

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    私もポスター欲しいけど1つも持ってないです(^^;;
    手に入れるのは難しいです...
    写真家の方にまで注目されるとは(^ ^)
    色んなところで活躍されている方なんですね(o^^o)

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS:
    Amazonで調べてみたらどれも1,000円以上はするみたい。こればかりは自分も何もできない‥。でもまあ、こういうものが存在するって知ってたほうが探しやすいかなと。写真のことはあまり詳しくないけど、4枚目の写真家はちょっと気になる感じです。

    返信削除