25日朝6時に家を出た。日暮里駅でYUI友と合流。スカイライナーですいすいと快適に着いたのだが
「欠航・・・・。」
搭乗するはずだったキャセイが機体を用意できなかったらしい。台風のせいか?
キャセイのカウンターが大行列。代替便の相談をする。フライト2時間前に来てよかった・・。結局、キャセイが用意したバスで羽田へ戻ることに・・・。しかもフライトは5時間後。丸1日を棒に振る。
土曜日の羽田
最近できた江戸の街を再現した飲食街を見てみたけど、それほどのものでもない。
ちょっと仮眠した。
もちろんチキンで
いや~。思っていたよりも香港は遠かった。
国内みたいなものだろ?って思っていたのは間違いだった。
もう最悪に混んでた。世界各国の観光客で。ケーブルが大行列&激混み!そして熱帯香港の夜!暑い!
でも、ここまで登ると涼しかった
この夜景を見ると、新宿なんてしょぼいわ~。日本じゃありえないほど高いビルが立ちまくり
すいか料理食わせる店か?
誰か~
下りも大混雑
今時点で我先にと乗り込む中国人たちにウンザリしはじめる・・・
香港の船着場
なんとたったの2ドル(20円)
香港は物価は日本と変わらないか、ちょっと高いかもしれないけど公共交通は破格の安さ!
海港城にあるマルコポーロゲートウェイホテルへチェックインしたのが11時30分ごろ・・・。すでにへとへとで腹減った・・・。
夜中12時に街へ出る。日本じゃ考えられないほど通りに人があふれている。香港は暑いのでみんな夜にならないと出歩かないらしい。0時過ぎてからが夜本番
でも、湿気が肌にまとわり付く熱帯夜だが
ちなみに女の人は短パンに生足がデフォルト
レギンスなんてはいてるは日本人だけ
アジアの不夜城
そしてどの店も冷蔵庫のように冷房ががんがんに効いている
エキゾチックな異国の夜
つづく
SECRET: 0
返信削除PASS:
予約ルートなのか夜遅かったからなのか、Superior Suiteにアップグレードされてたようだ。スイートルーム。無駄に机も多かろうってもんだ。