9時30分のレッドアローで高麗へ直行。 駅から巾着田まで過去最高に人が多くて歩きにくくてイライラ…。暑かったし。
会場で焼きそばとビールでまったり。
そして毎年恒例の日和田山登山。今年は初めて男坂を上ってみた。前年まで自分たちが男坂だと思い込んでいた道は見晴らしの丘の道で男坂ではなかった ということが昨年の帰りに判明したのだ。滝不動から岩場を登る。
この道が急で登りがいがあり面白い道。何度でも通りたい。疲れるけど。
金毘羅さんでコーヒーとかお菓子とか食べて1時間ぐらいまったり。MOさん持参のガスコンロが火がつかないというハプニングもありつつ 最後は男岩も初めて見て日向地区へと降り立つ。ここどこ?って思ったけど 地図もなかったけどだいたいこっちだろうと歩いて駅へ戻る。 過去スルーしていたお豆腐屋で豆腐も買って池袋へ戻る。汗びっしょりかいた。
0 件のコメント:
コメントを投稿