2007年8月5日日曜日
ひたちなか戦記 2007
いま自宅に戻ってきて更新しています。 いってきました ひたちなか。 いやー 暑かった。
通勤ラッシュ時を避けるために 朝6時に出発。 くそっ 3時間ぐらいしか寝れなかった。 水戸が近づくにつれてPAにいる人たちもロックフェス一色になってくる。 8時にはひたちなかに到着。
めいめいがフェスを楽しむために 様々なものを持ち込みます。 クーラーボックスとか。 臨時駐車場から会場までてくてく歩いて運びます。
初参戦!
このゲートをくぐってチケットとリストバンドを交換します。 会場時間から待っていた人たちもいっぱい。
朝の9時ごろです。
テント持参組は 場所をキープ。 自身が休息するベースをはります。 ここで疲れたらゴロゴロ横になります。 テントをはってすぐに 雨がけっこう強く降ってきてたいへんな事態に・・・。
雨をテントから排水したり 疲れて横になったりしているうちに SOUND OF FOREST からドスドス聞こえてきます。 ここが今日 YUIが立つステージ。 トップはキャプテンストライダムでした。
しばらく聴いて 次にGRASS STAGEの 木村カエラ を目指しててくてく歩きます。 遠いです。15分ぐらい歩きます。
グッズ販売も大盛況。 大混雑なので時間をみながら あとにします。
一面人・人・人!
渋谷氏の前説も終わり GRASS STAGE トップの木村カエラのステージが始まっていました。
なんだか すごく楽しくなってきました。 野外でこんなにも大きな会場。木村カエラが点にしかみえない。 巨大モニターで確認します。
木村カエラヒットメドレー!こんなにも大人数で タオルをぶんぶん振り回します。 すごい画がとれたはずです。
スタンディング席の後方にはシートゾーン。 めいめい音楽を楽しみます。 これにてロック・イン・ジャパン初日報告第1部完。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SECRET: 0
返信削除PASS:
想像していたのと全く違いました。テント張ったり、歩いたり。なんだか楽しそうです。暑そうですが。