2025年1月28日火曜日

志田音々、北海道300km

BSNHK「チャリダー★快汗!サイクルクリニック」(1月12日放送回)で志田音々(26)がついに北海道300kmに挑戦。
志田音々さんはスポーツ経験なしのド素人から初めて、昨年7月放送回の段階ですでに長崎で200kmを走破していた!(この回は見逃して未視聴)

志田さんはX上ではムチムチ健康的な水着グラビア画像なんかが多く流れてくるのだが、自転車専用ウェアで自転車こいでる様子を見ると、やはり周囲の人に比べて別格に華奢で細い!
100kmとか走ると足腰が痛くて涙を流すほどになる。見てる側も胸が痛い。
なのに本人はやりがいと充実を感じてるぽい。ストイックとしか言いようがない。
北海道の秋は雨が降ったり風が吹いたり体温調節で大変だ。なのに朝食を買ったのに置き忘れてくるなどドジっ子さんぶりも見せてくる。じゃあ何も食べないで出発かと思われたのだが、これには同行者が予備の食料を与える。それはナイスアシスト。
志田さんは頭が良く慎重な面もある。前回の反省から、今回は序盤から飛ばさないという戦略。制限時間ギリギリの10分ほどの貯金で最下位からこつこつこいでいく。
道東の秋は日が暮れるのが早い。それに道路に街灯がなかったりする区間も長い。せっかくの美しい摩周湖も真っ暗で何も見えず。
真っ暗な中にぽつんとあるコンビニがオアシス。風を遮るため壁際で体力を回復させる。
それほどボロボロになることもなく、308kmを19時間30分で完走。
これはもうすごいとしか言いようがない。自転車って自分なら40kmでも心身ボロボロになるのに。
志田さんはすごい。充実してる。だが、もっと有名になってテレビに出てほしい。(この番組もあまり告知を見ることがなく見逃すところだった)

0 件のコメント:

コメントを投稿