2013年7月24日水曜日

家入レオ / Message

Ieirileo_message
JOIN ALIVE 会場の出張タワレコ店舗で家入レオ「Message」のシングルも買ってしまった。自分は日頃、財布の紐はかなり固いのだが、これが夏の太陽とフェスの魔物。特典でクリアファイルが付く旨書かれていたためについ……。

全国的にタワレコ閉店のニュースを聞くたびに寂しい気持ちになっていた。もしも札幌店がなくなってしまったら…、近年熱い札幌ムーブメントに水をさしてしまう。北海道の若者たちの音楽活動に大きな障害となってしまう。そんなことも頭をよぎったのか予定外の出費をしてしまった。

それに家入のアニメやマンガから飛び出してきたような風貌がカワイイ!支援しないといけない気分。
Ieirileo_clear
クリアファイルは2種類から選べたのだがこれにした。Messageジャケットの別カット。まるでアニメのヒロインだ!

だが、これは店舗で普通にもらえた予約特典と同じものらしい。

通常盤と初回盤の2種類あったので迷わず初回盤を選んでしまったのだが、これは「初回盤B」だったことを後に知る。

なんと「Message」には「初回A」「初回B」「通常盤」とある。AとBでDVDの内容が違うし、しかもTrack3以降の収録曲がそれぞれ違う!

初回BはMessageのビデオクリップとメーキング、CDが1.Message 2.Wake you up 3.ミスター(2013.3.17 赤坂BLITZでのライブ音源)4.Message(Instrumental) 5.Wake you up(Instrumental) 

初回AだとTrack3が心のカ・タ・チ (同ライブ音源)になり、通常盤ではTrack3とTrack4が「サブリナ」と「キミだけ」という内容。つまり…、ファンは3枚とも買わざるを得なくなる!

iTunesに取り込んで聴いている。ミスターという曲は初めて聴いた。「聴いてください、ミスタぁー!」「うわぁ!」「ジャンプ!ジャンプ!」というテンションの高い家入の声が入っている。これはアイドルが歌ってもいい感じの曲。

はやいとこアルバムも買わんといかん。ポストカードもゲット。目が独特な子猫ちゃん。
Ieirileo_postcard

7 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    …田中麗奈さんに似ているような気がします、綺麗です。
    サブリナ…たしか、私と共同生活している同僚が目覚ましにしていて耳にたこができるくらい聴いてました。
    私の周り(会社や学校の同期)だと、フェスは無理、ワンマンとかじゃないと行かないと言う人が多くて、話が合わないです…でも、フェスや対バンだといろんなアーティストさんを知るきっかけができるので楽しいです。
    もしROCK INの2日目、仕事がなければチケットは手配してあるので観ようかと考えてます。

    返信削除
  2. とあるバスケ部2013年7月24日 18:31

    SECRET: 0
    PASS:
    田中麗奈似っていうのは、昔から有名ですよ。
    ��人とも福岡出身だし。
    家入レオは、5月26日。メトロックに行けない悲しさを紛らわすために、FLOWERFLOWERと同時間から始まった「Message」のフリーライブに行ったときに、初めて生で観たんです。
    めちゃ細くて、顔もちっちゃくて、そりゃ、そこまで加味して、売れるんだなと思いましけど、でも、歌上手いし、歌詞もいいし、私は、YUIさんの次に好きです。
    でも、自分はファンだとは思ってなくて…
    もちろん、曲全部知ってるし、とても好きなんですけど、なんかフリーライブのあとに、CD購入すれば握手できる!って言われても…別に、そこは求めてないっていうか、
    ただ彼女の音楽が好きなだけっていうか、
    まぁ、むしろそういう方が純粋に音楽を楽しめてるのかもしれないですけど
    今CDレンタルや、インターネットの動画で簡単に曲を聴ける時代に、わざわざCDを買う程ではないかな…
    っていう、自分の中でファンの境界線があって…
    (それは、山崎あおいも同じなんですけど、)
    まぁ、簡単に言うと、YUIさんがいるから。なんですけどね(笑)
    YUIさんみたいに、少しでも載ってる雑誌をたくさん集めて、その人自身のことも知りたいとか、初限から先に出会っても、ジャケが違うから通常版も買うとか…
    なんか、YUIさんへの愛がとんでもなく大きくなってしまってるから、それに並ぶファンになる!っていう、レベルが凄い上がっちゃってるんですよね(笑)
    まぁ、たまにブックオフで家入レオ見つけちゃうと、心が揺らぎますが(^-^;
    すみません、話がそれました(笑)
    私は、Lindaとミスターが凄く好きです。
    休み時間に、頭には入らない小説広げて、周りの会話から逃れようとするなんて…
    むしろカッコいい( ´艸`)
    (友達に歌詞を見せると、必ず「可哀想な子」とか「病んでるの?」と言われてしまいますが…(泣))
    ライブDVDの終盤なんて、これは私のためのセトリなの?ってぐらい最高です( ^o^)
    この2曲を聴くには、早いとこワンマンにいかなきゃいけないのに、次の2ndツアーは、まさかのたった4ヶ所で、11月末
    はい、完全無理やーとなって、また来年へとお預けになってしまいました(/_;)
    P.S. ちなみに、私は、毎朝、家入レオのブログを1日1記事(リリースなどの告知以外の日々の感情を綴ったもの)と決めて、ノートに書き写してから1日を始めています。
    (たぶん、私、YUIradioの活字おこしとか、YUInoteとかそういうことするの好きなんでしょうね(笑))
    友達には、「これなに?詩??ブログなの?」とか「それ写して意味あるの?」とか「逆にその情熱が凄いよ」とか「天声人語書き写した方がいいんじゃない?(笑)」とか色々言われますが、
    毎日こういうの書きながら、考えてると、いかに自分が日々色んなことを当たり前のように見過ごしているかを感じられて、それがまたいいんですよね。
    すみません。長くなってしまいました。

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    田中麗奈も家入レオも福岡久留米の出身。
    好きな人の発言を書き写す……、それは聖書を開いたり、写経するのと同じことかもしれないね。
    実は、JOIN会場で家入のDVDも買ってしまった…。いずれ感想を書くつもり。

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS:
    ブロガーさん、こんにちは!
    ブログ楽しく拝見させていただいております。
    最近おすすめのアーティストのことを書かれていますが、家入レオも新山詩織もいい音楽をしていますよね。
    僕もすごく注目していて、チェックするようにしています。新山詩織について興味津々だったので、少し進言させていただくならば、ワッツインか何かの雑誌で連載をしていたので、音楽雑誌をチェックしてみるといいかもしれません。あくまで推奨ですので…
    ところで、僕が今回書き込んだのは僕のおすすめのアーティストを紹介したいと感じたからです。
    好みの音楽がYUIや家入レオなどの正統的な音楽であるならばきっと気に入るのではないかと思います。「チーズケーキ」というバンドです。福岡出身のバンドで今売出し中?的な感じです。あっ!勘違いしないでくださいね!事務所の人間とかではないので。一般的な、平等な視点から音楽を聴いているリスナーなので!!
    近じか、東京でもライブをやるようなので、気が向いたらチェックしてみてください。きっと、気に入ると思います。気に入らなかったらすみません。そこは、流してください。とりあえず、YouTubeで聴いてみてください。
    見聞は一見にしかず、です。

    返信削除
  5. SECRET: 0
    PASS:
    そうなんですか!やっぱり…。
    福岡って綺麗な方が多いですね。3大美人なんとかでしたっけ?
    話がとても変わりますが新宮の浜、気仙沼大島にある十八鳴浜(くぐなりはま)と砂の質が似ているらしいので、一度行ってみたいです。
    埃が耳かき程でも混じると鳴らなくなるみたいで、気仙沼の方は再生が難しいみたいです…。
    震災前に行ったことがあるのですが、雨で濡れて全く鳴ることなく船着場近くの寿司屋で、ふかひれ寿司を平らげて気仙沼に戻ってしまいましまいました。
    一度、鳴るのを聴いてみたいです。

    返信削除
  6. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    レオさんのこととは関係ないですが、今日の22:00~23:00と、明日の21:00~24:00のMTVでメトロックのことがやりますね( ・ิ(ェ)・ิ)"
    例のごとく、フラフラはスルーかもしれませんが・・・。
    明日の23:00~24:00は、フラフラの出たステージ、SEASIDE PARKのことらしいです。
    一応チェックしたいと思います。

    返信削除
  7. SECRET: 0
    PASS:
    新山の動画がたくさんあって困る!ブログも過去に遡って見て行くの大変!数日かかる。

    返信削除