2017年12月22日金曜日

日の出町に大仏建立されるってよ

東京日の出町に大仏が建立されるというので、暇を持て余した男ふたり、日の出町平井にある宝光寺・秋川霊園を見てきた。

来年3月に開眼供養の予定。人間の一生において、大仏が完成する様子を見れる機会はほとんどないものと思われる。
「大仏現場入口」の奥に見えるブルーシートに乗った白い被いで囲われたものがおそらくそれ。
参道も整備中。その名を「鹿野大佛」という。このご時世によく大仏を建立する費用を工面できたと思う。しかも鎌倉の大仏より大きいらしい。平成最後の年に日の出町にとって観光の目玉が誕生!と地元民も期待してるらしい。
たぶん広大な墓地だからできることかもしれない。牛久大仏も墓地のなかの大仏だし。周囲は極楽浄土パノラマになるだろうと予想。

関係者以外立ち入り禁止と書いてある。別の道で接近できないか?
別の参道から山に入っていく林道のような道を登ってみた。
完全に覆われていてその姿を拝むことができない。
だが、あれは大仏様の顎の部分か?マツコか?山形で鋳造されて運ばれてきたものらしい。
大仏が完成した暁には、遠くに見える東京サマーランドの観覧車からも見えるに違いない。
裏側が見れないものか?別の道を探して林道をずんずん登ります。落ち葉がふかふかして明るい陽射しできらきらしてるよ。
眺めの良い場所にでくわした。右に見える謎の物体は日の出町の給水塔。左に見える建物は平井中学校。1983年にレーガン米大統領が中曽根首相の別荘を訪問したさい、大統領を乗せたヘリが着陸した場所。
行き止まりなので道を引き返す。冬枯れの藪の中のふみ跡を歩いて小高い場所に登る。
おお、大仏様の後ろ姿だ。天平の甍だ。そっと手を合わせる。
あおによし奈良の都の人々もかつて同じような風景を見たかもしれないが、現代は鉄筋が中に入ってる。

久しぶりに山道をスニーカーで歩いてヘロヘロに疲れた。風がとても冷たい。汗をかくのでダウンを脱ぐとたちまち冷える。
日の出町のイオンに行って何か食べようかと思ったけど、車で大混雑だったので断念。結局、牛丼食べて帰路についた。

0 件のコメント:

コメントを投稿