2014年7月2日水曜日

榛名神社はミラクル

吹割の滝から1時間ほどかけて榛名湖へ移動。自分はここへは過去2回ぐらい来たことがあるが、昔のことでよく覚えていない。湖畔で家から持ってきたご飯を食べる。だが、雲行きがあやしくなってきて大粒の雨に降られる。いそいで次の目的地に向かう。
Img_5957
榛名神社に初めて参拝。以前から一度来たいと思っていた。昔から江戸の庶民にもお馴染みの信仰の山。

この鳥居の下には宿坊が連なって、かつての賑わいがしのばれる。

お土産を扱う店などが参拝者向けに駐車場を無料で開放している。





Img_5981
梅雨の時期、雨が降ったり晴れたり。

参道を登って歩く。暑い時期は大変だが、標高も高くてそれほど汗もかかなかった。

雨に濡れた緑が目に鮮やか。

いたるところ水が湧き出し、苔むしていた。

神秘を感じた参道だった。

神仏習合の霊山

神社だが三重塔もある。

参道は寄進者の住所と名前が石に彫ってあるのだが、多くは江戸東京の人々。昔から江戸町民の間では榛名講がさかんだった。



Img_5963

岩山の中に神社。神秘だわ。


Img_5960
もっと早く来るべきだった。

多くの人々が訪れていた。今でも榛名の信仰はいきている。

写真をたくさん撮りたくなる神社だった。

この日は水蒸気量が多くて、写真がどれも白っぽかった。














Img_5961

なんか、風景がミラクルすぎる。

こんな神社、初めて。

太古の昔からここに聖なるものを人々は感じ取った。

なるほど。ここは聖なる場所だ。












Img_5967
駐車場から歩いて20分ほどで本殿に着いた。真剣に祈った。


Harunajinja

社殿が独特で驚いた。

なにが驚いたかっていうと、御神体はこの「みすがた岩」の洞窟内部にあって、本殿がそこに半分埋まってる。

本殿の上に今にも落ちてきそうな大きな岩が乗っかってる。

こんなミラクル神社を他に知らない。

太古の人々もそこに神を感じた。

きっとすごいパワーを頂いたものに違いない。

いいところだった。

今回、伊香保温泉はスルーした。

今度は紅葉の時期に来たい。




Img_5984

2 件のコメント:

  1. 川崎鶴見U2014年7月2日 21:07

    SECRET: 0
    PASS:
    ミラクルな光景! 岩の間に伽藍がある。中国みたい、山水画っぽい!
    榛名山に行ったのに、なんでこんないいところに行かなかったんだろう?
    などと思いながら、調べてみて愕然!
    自分は、長いこと仲間の車で榛名山に行って、榛名湖も見た・・・と吹聴していましたが。
    あら、勘違い。もうちょい北西の草津白根山の間違いということに、いま気がつきました。
    どうりで湯釜(硫酸の湖)でお弁当はちょっと変だと思ったんだ。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    草津白根山は行ったことないな。
    紅葉シーズンに伊香保を組み合わせればベストな旅行プランになると思う。榛名山はロープウェイもあるので登れるし。

    返信削除