滝を見るのが好きだ。滝は夏に見ると涼しくていい。初夏は水量が多くていい。ちょっと仮眠だけして友人と関越道を北上。駐車場から10分ほど歩いて、朝7時30分にここに着いた。群馬県利根町(現沼田市)にある吹割の滝だ。
東京を出た朝から雨が降っていたのだが、現地に着くと晴れていた。梅雨の晴れ間は暑いのだが、標高が高いので爽やかだ。滝に近づくと水が飛沫になっていて気持ちいい。
岩の裂け目に水が落ちていく。こんな滝、初めて。
この滝は流れ落ちる上、水平面からしか鑑賞できない。できれば下からも見上げたい。
滝の向こうにつり橋が見えるので歩いていってみることにした。滝周辺に遊歩道がある。
浮島観音堂が見えてきた。左甚五郎による観音様があるらしい。
遊歩道にはクマが出るらしくて、金属パイプが吊るしてあって、叩いてこちらの存在を知らせて歩く。約100mおきに設置されている。朝早くて誰もいないので、しっかり叩いて歩く。
滝を上から見下ろす観瀑台が第一から第三まである。
ま、夏は木々が多い繁るので、それほどしっかりと見ることはできない。これは第一観瀑台から見下ろした景色。第二、第三はあまり眺望が効かない。
よくこんな場所に道を作ったものだ。歩いていて楽しい道だが、雨が降った直後は大きな水溜りができていて歩きにくい。
遊歩道をぐるっと一周(30~40分ぐらい?)。一度車をとめた車道に出て、再びもう一度滝まで降りる。
ぐごおおお、ってずっと爆音がしている。しばらく呆然と眺めて過ごし、次の目的地に移動した。
つづく
SECRET: 0
返信削除PASS:
涼しそうですね、泳ぐには冷たそうですが。
心なしかナイアガラの滝に形が似ているのは…気のせいでしょうか?
最近、西武線に乗って杉並に行ってたので、特急レッドアローの車両を見る度に「特急草津で草津温泉かレッドアローで秩父・長瀞かスペーシアで日光・中禅寺湖行きたい」と思っていたのですが…暇なし、予算不足で行けず仕舞いです(._.)
森と滝と川のせせらぎを見てリフレッシュしたいです。。
それにしても、昨今の激しいスコールで滝の水量って変わるんですかね?都内は冠水したりしていますが…。
SECRET: 0
返信削除PASS:
東日本が大雨だった日なので水量は多かったと思う。
ちなみに、この滝は「東洋のナイアガラ」とも呼ばれている……。そのセンスはもう古いが。
秩父は池袋からローカルでもよく行ってた。梅雨が明けるともう暑くて歩けないけど。