6月初めの土日に群馬県片品村のさらに奥地にある菅沼(すげぬま)へキャンプに行ってきた。
まず驚くのがケータイ基地局が近くにないので完全に圏外。土日の2日間まったくスマホを見ない生活だった。
そして夜と朝の寒さにびっくりw フリースで大丈夫だろうと思ってたがダウンが必要だったかもしれない。土曜の昼は片品村も暑かった。昼はTシャツ姿だった。だが標高1731mの夜から朝は相当に冷えた。焚火では薪を何本も燃やした。
こんな寒いのに6組ぐらいキャンパーがいた。中国人もいた。もしかすると香港・台湾人かもしれないが。
上の写真は朝6時のもの。菅沼が明鏡止水だった。
あと、シラネアオイという花が見ごろだった。そして日曜朝は鳥たち盛大な声。


0 件のコメント:
コメントを投稿